本文へスキップ

モノ作りの本質を追究する                                                  


Established in 1993  


 次々回予告
研究会 令和6年度 第2回研究会 開催案内
先端生産技術部会企画研究会
バイオミメティクスの活用と微細加工
〜 生物に学ぶ機能獲得からものづくりまで 〜

開催日時 2024年8月23日(金)13:00-16:00 
会  場 Zoomオンライン
企画主旨  第 2 回研究会は、先端生産技術部会の企画研究会です。当部会は第一線でご活躍の技術者、優れた実績をもつ高名な研究者の皆様をお招きし、最先端の生産技術/研究をご披露頂きます。その後は、新技術/研究の神髄に迫るべく、深く議論を交わして参りたく存じます。
 今回のテーマはバイオミメティクスの活用と微細加工です。生物の持つ機能を理解し真似て、ものづくりをする技術です。まず、微細構造と摩擦の関係について、公立千歳科学技術大学の平井悠司先生にご講演をお願いしました。次に、反射防止構造フィルムの量産技術について、東京理科大学の谷口淳先生にご講演をお願いしました。最後に、モルフォ蝶に学び、ナノ構造転写で新たな光材料を創るご研究に関して、大阪大学の齋藤彰先生にご講演をお願いしました。活発なご討論をよろしくお願い申し上げます。 
プログラム 13:05〜13:55 公立千歳科学技術大学 平井悠司先生
 「微細構造と摩擦の関係」
14:00〜14:50 東京理科大学 谷口 淳先生
  「反射防止構造フィルムの量産技術」
15:00〜15:50 大阪大学 齋藤 彰先生
  「モルフォ蝶に学び、ナノ構造転写で新たな光材料を創る」
企画担当 谷口 淳(東京理科大学 教授)


問い合わせ先

生産原論専門
委員会事務局

事務局担当 永野善己教授
(関東職業能力開発大学校)
〒323-0813 
栃木県小山市横倉三竹612-1
TEL 0285-31-1751 ,
FAX 0285-31-1788
nagano.yoshiki@oyama-pc.ac.jp


研究会のご案内
<第1回研究会>
開催日時:5月23日(木)     13:30-17:15
会場:東京工業大学

開催案内→ 





公益社団法人 精密工学会
ホームページ →